セビージャFC財団はスポーツ、社会、文化に関するアクティビティを通じて、セビージャFCの価値観を伝えるために生まれました。ここではスポーツとセビージャFCが文化と社会活動を通じて、わたしたちの身近な社会に関係するテーマに関わっています。
目的を達成するため、セビージャFC100周年財団は一連のアクティビティを企画しました。
その他の活動

学校行事、学校に試合をもってこよう
セビージャFCの選手たちがセビリア地方にある学校を訪問するセビージャFC財団の注目プログラムです。寛容、相手へのリスペクト、食べ物の重要性などの価値観を様々なアクティビティを通じて伝えます。

大学のマスターコース
財団はセビリア大学で二つのマスターコースを開催します。一つはスポーツ団体、クラブ、企業における総合経営コース、もう一つはスポーツ・ジャーナリズムコース。

財団によるカンファレンス
財団は大学と親密な関係を保ち、毎年、2回か3回にわたって様々な学部で無料カンファレンスを実施します。各分野の専門家を招き、大学生は社会のトップクラスの話を聞くことができます。これまでの例では、スポーツと法律、企業とスポーツ、医薬品とスポーツ、ソーシャルネットワーキングとスポーツ、歴史とスポーツなどがあります。

財団による表彰
セビージャFC財団は毎年、功績をあげた国際・国内チャリティー団体を表彰しています。セビージャファンによる社会活動も表彰しています。

ゴルゴタパーティー
SFCラジオ・ゴルゴタのプログラムで行われるパーティーで、セマナサンタの到来を祝います。